私事なのですが
4月13日は妻と私の結婚記念日。
先日入籍して無事1年が経ち、
お祝いにディズニー・シーへ。
このご時世やけども
ずっと「ディズニーに行きたい」と言っていた
妻の願いを叶えてきました♪
正直、ディズニーって
最高やね。うん。
園内は感染防止が徹底されてて
人混みはなく
安心して楽しめた!
多分、ディズニーが外で
一番安心な場所なんではなかろうか。
はあ~楽しすぎたんで
すでにディズニーロス・・・
ハヨ、マタイキタイ。
当日のディズニーの様子はこんな感じでした!
今回は写真も載せてます!
- アトラクションはほぼ並ばない!
- ショップも人混みなく、落ち着いて買い物できた。
- 感染対策が徹底されていて、安心して楽しめた。
快適に楽しめるディズニー最高!
もうね、「最高」でした。笑
ほんまにチケット取れて良かった!
めっちゃ楽しくて
心が洗われました。
また頑張ろう!
ってやる気に満ちています。
アトラクションは
ほとんど並ばずに乗れたし
ターキー片手に
ビール飲んで
まったりできて
日常から解放される。
最高ちゃいます??
めちゃめちゃ癒やされました。

お揃いコーデ。笑
スニーカー、デニム揃えてます。
見えにくいですが靴下と
パーカーも揃えてる。笑

園内の様子。
とて~も空いてた!

まず頼んだビールとターキー
大人になってからの醍醐味
これさえあれば満足みたいなところある。

これがディズニーの楽しみ方や!
最高。笑


天気が良かったので
写真もめっちゃ綺麗に撮れた!
景色眺めるだけで
癒やされるのも
ディズニーの良さ。


ミッキーのかたちのチュロス!

人気のアトラクション「ソアリン」も
ほとんど並ばずに乗れた!
映像と動きがダイナミックに連動していて
本当に飛んでいる感じ!
終わったら観客全員で
拍手するくらいの感動!!

鼓笛隊の演奏も最高!
かっこよすぎた・・・
シアワセ・・・

徹底された感染対策
最近は新型コロナウイルスの感染対策が気になるところ。
チケット購入が制限されており
入場者数が少なかったです。
カフェやレストランでは
テーブルの間隔が広かったです。
ご飯を買うために並んだときは
案内があって、スムーズに購入することができました。
アトラクションに並ぶときは
前後の組と距離をとるのですが
地面に目印となるラインが引いてあって
密にならないように
並ぶことができる工夫がされていました。
入場者数が少なく
アトラクションや施設内での
密にならない工夫がされていたので
非常に安心して楽しめたと思います。
個人的な感覚では
都内の商業施設に行くより安全
なんちゃう?
って感じました。
東京駅構内や渋谷とかのほうが
人多そうなイメージ。笑
おわりに
結婚1周年の記念に
妻とディズニー・シーで過ごしたお話でした。
楽しすぎたので
来年以降も記念日にディズニー行こうねって
ずっと話してます。笑
これからもずっと仲良くしましょう。
ヨロシクオネガイシマス。
照。
新型コロナウィルスの感染が
落ち着かない世の中ですけど
うまく工夫しながら
楽しめる努力がなされていることに
感動しました。
我々も自分自身のことは
自分で守る意識をもちつつ
他人のことも配慮していきたいですね。
とまあ、
まとめに入ってるんですが
チケットが取れるのであれば
今行くディズニーは最高ですよ!
ってことー!
はい。
今日はここまでです!
ここまでご覧くださり
ありがとうございました。
おわり!

コメント