広告

【日記】大学時代の友人と久しぶりに会った

日常
日常

どうも、チョコはビター派のぶぅたろう(@Butaro)です
今回は日記的な形で最近の出来事をつらつら書いていこうかな

下に目次があるので、気になった話題があれば
是非読んでほしいです

自分と同じ繊細さん(HSP気質)の友達と久しぶりに会って
色々と情報共有して
お互い頑張ろうね~ってなったのが
一番印象に残ってるかな

悩みとか頑張りたいことって
なかなか言えなかったので
とてもいい時間やったな~

結論、やっぱアウトプットが大事だよねって話

繊細さん友達と会ったよ

大学時代の友人で
繊細さん(HSP気質)の友達とお茶しにカフェへ

結構前に僕がメンタルやられて
インスタで「HSPかも」
と投稿したのがきっかけ

友達から「俺もHSPかも」
とDMをもらったのよ

友達はドクター(博士)から助教授になってて
かなり順調なんだろな~と思っていたので
とても意外やった

そこから数ヶ月経って
お互い時間が取れそうやったので
久しぶりにお茶しに
ということです

おそらく5年以上ぶりの再会w
それでも全然関係なく
近況報告やら仕事のことやらメンタルの話は尽きず
気付いたら2時間以上経ってたよね

なんでメンタルやられたのか

メンタルを保つためにどうしてるの?

これからどんな仕事がいいかな?

などなど話題が尽きひんかったなw

メンタルについては
繊細さんって刺激や責任を感じやすいから
環境の影響をもろに受けるんやなと実感
したなあ

仕事については
自分がやりたいことはなにか?
自分はどんな環境で仕事をしたいか?
まずはこの2軸が大事なんちゃう~?って話してました

さらに、こういう疑問に対して
自分なりの答えを紙に書き出していくこと

こうすることで
モヤモヤがスッキリするんじゃね?
って結論にw

自分の気持や考えはアウトプットした方がいいという結論に至りました

お互いこれからまた色々悩むんだろうけど
対処法がなんとなく分かっているから
ちょっと強くなった気がしていますw

(あかんかったら、また悩もうなw)

あ、あと嬉しかったのが
「大学時代のチャラい印象が全く無いね」
って言われたこと

私も、大人になりました。笑

メンタル心理カウンセラー®の資格取得!

JADP認定メンタル心理カウンセラー®の資格を取得しました!

心理カウンセラーとは?
『人間関係やストレスに悩んでいる人に対して、心理学とカウンセリングスキルの両方の専門知識で、問題解決に導くスペシャリスト』のこと
https://www.c-c-j.com/course/psychology/mental/

自分と同じように
仕事や職場の人間関係で悩む人
将来のことについて悩む人
の問題を解決できるようになりたい

と思って取得しました

自分で繊細さんのことを調べていて
心理学に興味があったり

コミュニケーションのスキルを高めたいと思っていたこともあり

モチベーション高く勉強を継続できたと思います

今は、この資格の上位互換である
『上級心理カウンセラー®』の勉強中です

資格の勉強をしたり
試験に合格できたりして

自信をちょっと回復できたかな

これからは習得した知識やスキルを活かしていきたいな~と思います

実際、何人かの相談も受けています

LINEでやり取りしたり

今は対面じゃなくてメールやオンラインでできるのもいいですよね

転職まであと1週間

実は6月30日に今の会社を退職します
そして7月1日からは別の会社で働くことになりました

転職活動については
今までかけていなかったので
これから書いていきたいと思ってます

正直、めっちゃ大変やった~~~

3ヶ月くらい色々悩んでて
不安でいっぱいやった

でも

支えてくれた奥さんや
相談に乗ってくれた友人
転職エージェントのお姉さん

色んな人のおかげで
なんとか復活し
転職活動もうまく進めることができた

本当にありがとう。

転職してよかった」
そう思えるように7月から行動します!


これまでは研究職やったけど
全く別ジャンルへの挑戦なので
不安はあるけども

将来の自分のためを思っての仕事やから
期待の方が大きい!

こんなに楽しみなのは
久しぶりかもしれへんな

しんどいことは勿論あるやろうけど
初心を忘れずに頑張ろう

あと、一週間
新しい職場に向けて
できる限り準備するで~

まとめ

ここまで読んでくださりありがとうございました

最近は、久しぶりに友達に会ったり
カウンセラーの資格を取得したり転職したり
色んなことがあった

今年の目標である「行動と感謝」
この目標を忘れずに
残りの半年も頑張るで~!

(え?もう半年しかないの・・・)

(こわっ・・・!)


今日はここまで!
おわり

コメント

タイトルとURLをコピーしました